チームマイナス6%

チームマイナス6%
以前、チームマイナス6%のポスターを店に貼っています。と、記事にしましたが、自身の活動はお知らせしていませんでした。

私の温暖化防止の取組は、極力、車のエアコンを使用しない。


を、まず、取り組んでいます。

今の時期、窓を開けて走ると涼しく心地よい風が車の中に入ってきます。
早朝、仕入れに出かけるときも窓は開けて走ります。
もちろん晴れた日は必ずですが。
雨の日も窓を少し開けての走行で、どうしても我慢できなくなったり、窓が曇って仕方ない時はやむを得ず使用します。

この取組を一日でも長く続けていけるようにに努力していきます。

皆さんは何か、取組されていますか?



同じカテゴリー(エコ)の記事
リユース?
リユース?(2013-02-19 23:21)

早朝はエアコンを
早朝はエアコンを(2012-07-19 22:56)

微力ですが。
微力ですが。(2011-09-13 23:48)

この記事へのコメント
私が今、力を入れているNPO法人静岡県災害支援隊でも地球温暖化対策をやろうとしています。
一緒に取り組めたらうれしいです。またお話にいかせてください。
Posted by 袋井市議会議員 山本たかし袋井市議会議員 山本たかし at 2009年06月17日 17:36
コメントありがとうございます。
地球温暖化対策は、本当にひとり一人が取り組んでいくべきだと思います。どんなことでもいいので、一人がひとつ、何かに取り組んでいけば、環境が少しは変わっていくのではないかと思います。
Posted by よし坊よし坊 at 2009年06月17日 23:46
貴金属リサイクルが大きな温暖化対策!!
なのですが、傍から見るとうちは単なる
”貴金属買取店”と一緒と言われます。
買取後にやっている作業はリサイクル
ショップとは全く違うのですが、なかなか
分かってもらえない(涙)
啓蒙活動頑張ります!!
Posted by お店番 at 2009年06月18日 18:20
お店番さん
驚きです。貴金属というと、私とは無縁の存在でしたので、温暖化対策に貢献しているのは夢にも思っていませんでした。
ブログを通じて、遠州中、いや日本中、いいえ!世界中にエコな存在ですよ!と広めなければいけませんね。
Posted by よし坊よし坊 at 2009年06月18日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
チームマイナス6%
    コメント(4)